スチームパンク

スチームパンクをもっと身近に~まずはネットで楽しむ方法!

 

朝でも夜でもごきげんよう、初めましての方も他の記事からの方もようこそ!りぃりです。

今回はスチームパンクやりたい!楽しみたい!でも何からやればいいのか?そんな疑問を感じる初心者さんのために私が普段どう楽しんでいるのかをお教えしましょう。

もちろん、もっとこんなことあるよーという情報は私も欲しいので何かあればいつものようにこちらからお願いします(ㅅ˘ㅂ˘)

ネットで始めよう

今は様々なSNSでイベントもやっていたりするのでネットで始めるのは悪くない選択肢だと私は思います。むしろネット限定のイベントもあったりするので情報は多いことに越したとこはないかなと考えられますよ。

いきなりリアルイベントでスチームパンク!も悪くないですが、リアルで人と関わるのはまだ勇気が…なんて人もいると私は思うのです。

りぃり自身は始まりがあのハンドメイド作品欲しい!ネット通販してない!?(後に委託してるお店でネット通販していることも知る)ならばイベント特攻じゃー!という始まりなのでスチームパンクやりたい!じゃなかったので特殊なのかも?

きっかけはなんであれ、スチームパンクに出会えたのは私にとってとても重要な意味を果たすのですがそれはまた別に詳しくお話したいですね。

ネットで楽しむ

スチームパンクは自分が創造するだけではなく、他人の世界も楽しめるのが良いところ。

りぃりのおすすめはスチームパンク、でTwitterなどで検索すること。
結構有名なスチームパンカーさん達が写真を載せてますし、こういう世界観も良いよね!って情報も流してくれます。

作品だけ見たい!という方はインスタグラムのほうが作品をいっぱい見れるかなって思います。ほかのSNSは結構生活感あふれる投稿をしてくれてたりするので親近感がわきますよ。

なにより、私個人としてはイベントの情報がとても有難い。もちろん、距離や仕事の関係で行けないことも多いのですが、イベントの写真などを見ていいなぁ、と思える所を取り入れたりすることも出来るので。

その情報を元にアイテムを買い足したり、ハンドメイドしてもよし。YouTubeに動画で工作してる人もいるので検索すると楽しいです。

自分が出来なくても、こういうやり方があるのか!という発見は有意義だと感じます。

SNSでスチームパンク

自分独自のスチームパンクの世界を作るのもスチームパンクの楽しみ方の1つ。

気軽に発信できるSNSは創作活動に適していると私は思います。世界観を表現して、キャラクターを生きさせて、物語を紡ぐ。

表現方法は文字でも絵でも写真でも立体物でも何でもいい。好きなように、こんな世界があったらいいな、行きたいなぁと描いていくのです。

もちろん、反応が貰えたらモチベーションが高くなりますし、仲良しさんが出来たら雑談とかしてもいいわけですよ!楽しいと思いませんか?

りぃりはもっぱら良い作品をいいねしつつ、私の考えたスチームパンクの世界を少しずつ広げています。そこに生きる人々、世界の在り方。それを作品として形にできる日を楽しみにしつつ、変にこだわりが強いというか完璧主義こじらせているというかなかなか形にはできてませんが、いつかはします。見てろよ見てろよー!( ー`дー´)キリッ

まとめ( *˙ω˙*)و グッ!

今回の記事のまとめはこちら!

・SNSを有効活用しよう!
・リアルイベントの練習をネットで。
・とにかくやりたいように

どうでしたか?活動はネットだけ!みたいな人もいらっしゃるので練習って失礼じゃない?って意見もあるとは思うのですが…

それでも私はネットもいいけど物が残るようなこと、人との関わりで得られるものも含めてスチームパンクを楽しんで欲しいです。

では、次の記事でお会いしましょう!